LANDISKから急に認識されなくなった
社内で共有しているLANDISKがピーピーと電子音が鳴りだし急に認識しなくなってしまいました。
機器を納品してもらっている業者に来てもらいみてもらいましたが、対応できないレベルと言われてしまいました。
保存しているデータが機密性の高いものであるため機器の持ち出しも難しくネットで調べたところ出張で現地データ復旧してくれ専門業者である御社を見つけ連絡をしました。
診断結果
お客様にところへ訪問させていただきIODATA製LANDISKに内蔵されているハードディスクを専用機器で診断しました。
1番ハードディスク:物理障害などありませんでした
2番ハードディスク:データを読み書きする部品(ヘッド)に障害がありました
1番ハードディスクのRAID情報を解析したところRAID0(ストライピング)で設定されていることが分かりました。そのため2台のハードディスクを合成しないとデータとして復元することができません。
2番ハードディスクは、完全にヘッドが壊れていた状況ではなく制御しながらであればデータを読み出しできましたので、専用機器で負担を買かけないようにしてクローンディスクを作成しました。そこから2台のハードディスクのRAID構成を解析してデータの抽出に成功しました。
スタッフの所感
RAID0には冗長性がない為、ディスクに障害が発生した場合、すべてのデータが失われます。
そのためにも今後のバックアップなどのアドバイスもさせていただきました。
弊社は、全国各地のお客様先に出張データ復旧をさせていただきます。
データが無いと業務が全く進まないという中でお客様に最新データまでデータ復旧できていること見てご納得いただいたことでお役に立てて本当に良かったと感じております。
事例概要
・法人様(製造業)
【機器概要】
・メーカー:IODATA(アイオーデータ)製
・機種:LANDISK
・型番:HDL2-A2,0
・RAID構成:RAID1
・症状:エラー音が鳴って急に認識しなくなった