TOP 特長 対応機器 データ復旧の流れ 料金 店舗案内 お客様の声 資料ダウンロード お役立ちブログ 会社概要

実績 データ復旧 GUARDIAN Cloud TENMA データバックアップ おすすめバックアップ機器 ITお役立ち情報 ハードディスク(HDD) パソコン(PC) BCP対策 デスクトップPC

デスクトップ型PCの故障による緊急復旧対応!

投稿日:2024年9月14日 更新日:

デスクトップPC

障害状況と障害発生までの経緯

建設業を営まれている法人様からのお問い合わせで、4,5年程使用されているデスクトップPC(DELL製 XPS8700 Series)が壊れてしまい、電源を入れても認識しないという事でした。

代表者様がご使用中の機器ということもあり、中には現在進行している工事に関する見積りデータが入っているため、非常に緊急でお困りの状況でした。

自動でバックアップの設定はしておらず、随時ご自身でバックアップをされていました。
その為、ここ一年間のデータはバックアップできていませんでした
また、社内の共有サーバーにも保存されていないので非常にお困りでした。

弊社の前にPCのメーカー様にも問い合わせを行ったそうですが新しいものへの交換や修理・保障のみ対応しており、中に入っていたデータは消してしまうと言われたそうです。

診断の結果

緊急事態ですぐにでもデータが欲しいという事でしたので、出張対応にて現地に直行し、障害状況を調べました。

PC内には1TBのSeagate製HDDが1台搭載されていました。
専用診断機器でHDDが認識されるか初期診断を行ったところ、異音が生じており全く情報が認識されませんでした。その為、HDD内部の物理的な故障重度障害と判断致しました。

重度障害の場合専用の環境が必要な為、現地での作業だけでは復旧が困難です。その為一度機器をお預かりし、弊社オフィスにてHDDの故障箇所の部品交換作業を実施しました。
作業が難航し、読み出しができない部分もありました。

再度交換作業を行い、解析を試みたところ、読み出しができるようになりました。

データをお客様に確認をしていただいたところ、最重要データが取り出せていた為、クライアント様への信頼も損なわず無事に提出することができたそうです。

スタッフ所感

今回の実例は、【バックアップをした】ことは確かでしたが、そこで安心して放置した結果、一年間バックアップを取っておらず故障してしまいました。
このように、
次にバックアップを行おうとする前に機器が故障してしまったというケースの問い合わせが多くなっています。

近年、安価かつ大容量のストレージが普及し、バックアップという言葉も一般的に認識されてきましたが、きちんと設定をしていないとバックアップの効果がなくなってしまいます。

バックアップ漏れを未然に防ぐためにも、正しい方法を知り、ご使用の環境に適したバックアップを行う事が重要です。ックアップについてはこちら(『今こそ知るべき!正しいバックアップ』)の記事にも詳しく載せておりますので是非ご覧ください。

また、弊社ではデータ復旧後もオススメのバックアップサービスとして、高耐久のGUARDIAN+R、オンラインストレージクラウドTENMAを提供しております。

バックアップで不安に思われた方は、いつでもご相談下さい!

事例概要

・機器 デスクトップPC(DELL製 XPS8700 Series)

・構成 HDD1台 (OS:Windows 10)

・症状 PCが壊れてしまいデータにアクセスできなくなった

・故障原因 HDDの物理的およびシステム的故障

・使用用途 業務用データの保存

特急データ復旧Win-Get! 株式会社リプラス
フリーダイヤル:0120-703-845

 

 

60minリンクバナー

 

 

⇒【データ復旧 PC】詳しく見てみる

 


札幌市中央区南1条西10-4-167
小六第一ビル 6F
直通TEL:011-272-0600


大きな地図で見る

東京都千代田区神田須田町2-7-3
VORT秋葉原ビル5F
直通TEL:03-6206-0970


大きな地図で見る

横浜市中区扇町1-1-25
キンガビル4F
直通TEL:050-2018-0428


大きな地図で見る

名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル 5F
直通TEL:052-414-7561


大きな地図で見る

大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル 7F
直通TEL:06-6131-8423


大きな地図で見る

福岡市博多区博多駅南1-3-6
第3博多偕成ビル 11F
直通TEL:092-452-7705


大きな地図で見る

 

60minリンクバナー

 

-実績, データ復旧, GUARDIAN, Cloud TENMA, データバックアップ, おすすめバックアップ機器, ITお役立ち情報, ハードディスク(HDD), パソコン(PC), BCP対策, デスクトップPC
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

立ち上がらなくなったRAID機器からデータを取り戻したい

Contents1 大切なデータを入れたLANDISKが起動しない!?2 HDD1台に物理故障を確認3 データ復旧の注意点 大切な…

続きを読む

データ復旧をこれから業者に依頼しようと思っている方へ-お客様の評価を誠実に公開中-

お使いの機器(外付けHDD、NAS、パソコン等)が壊れてしまい、データの復旧を依頼したいと考えているあなた・・・「どこの復旧会社が…

続きを読む

停電後、起動しなくなったNAS【LinkStation】からデータ復元に成功

Contents1 日常的に使用しているLinkStation【 LS-WX1.0TL/R1】が停電後起動しなくなった!?2 NA…

続きを読む

出張ピックアップでLANDISK HDL-XR2.0のデータ復旧に成功!

本日はI-O DATA社製のLANDISK HDL-XR2.0からのデータ復旧実績をご紹介します。 兵庫県神戸市の建設業の法人様か…

続きを読む

アクセスができなくなったDELL製PowerEdgeデータ復旧実録(広島県)

Contents1 お客様からの症状2 診断の内容3 復旧の結果4 機器が壊れた際の注意事項5 専門スタッフの対応・コメント お客…

続きを読む