TOP 特長 対応機器 データ復旧の流れ 料金 店舗案内 お客様の声 資料ダウンロード お役立ちブログ 会社概要

実績 データ復旧 データ復旧の技術 RAID・NAS ハードディスク(HDD)

LinkStationへアクセスができず業務がストップ!出張データ復旧実績

投稿日:2024年8月29日 更新日:

linkstationデータ復旧

LinkStationへアクセスができず業務がストップ!

今回は大阪府のとあるホテル業のお客様より、BUFFALO製のLinkStationLS210Dシリーズ)のお問い合わせをいただいたのでご紹介いたします。

【お客様からのお問い合わせ内容】
昨日までは通常通り使用できていたが、今朝出勤したところ
PCからデータにアクセスができなくなっていた。
おかしいと思い、LinkStationが置いてある倉庫を見に行ったところ、電源ランプの部分が赤色で7回点滅している状態になっていた。
以前にも似たようがことがあり、電源の入り切りを試してみたら直ったので、そのまま使用を続けていた。
今回も同様に一度電源を落とし、再度電源を入れてみたが赤ランプが点滅してる状態は変わらず、PCからもアクセスができなかった。

お客様の名簿情報や事務作業で使用するデータが全て入っているため、このままだと仕事に支障をきたしてしまう。

一刻も早くデータを復旧してほしい。

出張診断にて現地対応

業務が止まっており、一刻でも早い復旧をご希望されていましたので出張診断をご提案
すぐに専用の復旧機材を整えお客様先に伺い診断を開始いたしました。

LinkStationを診断した結果、軽微な損傷はありましたが、データ復旧可能と判断いたしました。
その場に持ち込んだ復旧機材にて、障害のあるハードディスクの磁気情報を正常なハードディスクに書き写す磁気転写作業を行いました。
結果として、お客様が必要とするデータが見え、無事データ復旧に成功いたしました。

スタッフ所感

お問い合わせいただいた当日中に復旧の目処がたち、私共もとても安堵しました。
現地で診断・復旧作業を行なっている間も、従業員の方々が慌ただしく業務をされている様子でしたので、少しでも早くデータをお渡ししたいという一心で対応いたしました。

保存されていたデータ容量も多く、全てのデータを確保するのにお時間を要すことが分かりましたので、まずはすぐに必要とされるデータを先行で納品し、翌日には全てのデータを納品することができました。

データ復旧後、また万が一同じようなことが起こらないよう、バックアップについてもご提案させていただきました。

弊社ではQNAP社製 高耐久HDDが搭載されたバックアップシステム「GUARDIAN+R」のご提供も行なっています。
興味がある方はお気軽にご相談ください。

 

 

 

60minリンクバナー

 

 

⇒【データ復旧 LinkStation】詳しく見てみる

 


札幌市中央区南1条西10-4-167
小六第一ビル 6F
直通TEL:011-272-0600


大きな地図で見る

東京都千代田区神田須田町2-7-3
VORT秋葉原ビル5F
直通TEL:03-6206-0970


大きな地図で見る

横浜市中区扇町1-1-25
キンガビル4F
直通TEL:050-2018-0428


大きな地図で見る

名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル 5F
直通TEL:052-414-7561


大きな地図で見る

大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル 7F
直通TEL:06-6131-8423


大きな地図で見る

福岡市博多区博多駅南1-3-6
第3博多偕成ビル 11F
直通TEL:092-452-7705


大きな地図で見る

 

60minリンクバナー

 

-実績, データ復旧, データ復旧の技術, RAID・NAS, ハードディスク(HDD)
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

パソコンが故障!「修理」と「データ復旧」、どちらを選ぶべき?

パソコンだけではなく、外付けHDDやNAS、SSD、USBメモリ、SDカード、光メディア等、大切なデータを保存できる媒体は様々あり…

続きを読む

電源がつかなくなったLinkStationからデータ復旧に成功

  Contents1 出勤したらLinkstationの電源が切れていて、立ち上がらない…2 個人情報が入っており、持…

続きを読む

HDD

認識しなくなってしまったバッファロー製外付けHDDからのデータ復旧成功

Contents1 データが開けずその内に認識もされなくなった2 データ復旧率を下げてしまうパターンについて3 診断の結果、物理障…

続きを読む

ハードディスクの寿命 ~長持ちさせる方法3選~

Contents1 ハードディスクの劣化の原因2 熱がハードディスクに与える影響3 熱勾配により粉塵がハードディスク内部に侵入!?…

続きを読む

データ復旧・復元ソフトって有用?データ復旧はできるの?

パソコンが突然の故障! データを取り出すには、データ復旧業者に依頼するべき? それとも市販されているデータ復旧ソフトでも十分に復旧…

続きを読む