TOP 特長 対応機器 データ復旧の流れ 料金 店舗案内 お客様の声 資料ダウンロード お役立ちブログ 会社概要

実績 データ復旧 GUARDIAN データバックアップ バックアップ方法 RAID・NAS

停電によりエラーが発生していたLAN DISKからデータ復旧に成功!

投稿日:2020年4月8日 更新日:

停電によりアクセスできなくなった

IODATA製LANDISK HDL-GTR2.0/R5

突然、停電が発生しHDL-GTR2.0/R5が赤ランプ点滅してアクセスできなくなりました。
HDL-GTR2.0/R5を確認したところ、電源は入るが全くアクセスができない。
赤ランプが点滅しており、HDL-GTR2.0/R5自体が完全に故障しているの
ではないかと思っているのですが、どうすればいいのかわからない。

メーカーに問い合わせたが、メーカーではデータ復旧はしていないと言われたので、
非常に困っています。なんとかデータ復旧してもらえないでしょうか。

過去の原稿データなどが入っている大事な資産なので、データを失うわけにはいかない。
急ぎで必要なわけではないが、必ずデータ復旧してほしい。

ハードディスク1台に物理障害の発生を確認

 

HDL-GTR2.0/R5のハードディスクを4台全てチェックしたところ、1番のハードディスクに
物理障害が発生しておりました。ただ幸いにもRAID5構成でしたので、1台が故障していて
も理論上は問題ないため、残りの3台でデータ復旧ができないか試してみることにしました。

HDL-GTR2.0/R5の2番と3番と4番のハードディスクを復旧機器に接続し、RAID再構成を
試しましたが、うまくデータを確認することができませんでした。

HDD内を解析しましたところ、どうやら3番のハードディスク内の情報が他のハードディスクと
差異があることが判明しました。

今回の停電が起きる前から3番のハードディスクがRAIDから外れていたようですので、
1番のハードディスクを開封して故障部品の交換を行い、イメージの取得をしました。
取得したイメージと2番、4番のハードディスクで再度RAID構築を行ったところデータを確認することができました

データ復旧に成功!

RAID再構築を行い確認できたデータをリスト化してお客様にご確認いただいたところ、

HDL-GTR2.0/R5に入っていたデータで間違いないとのご返答をいただきましたので、
HDL-GTR2.0/R5から95%以上のデータ復旧に成功しました

非常に大切なデータで会社の資産とおっしゃっていましたので、HDL-GTR2.0/R5からデータが確認てきた時は
本当に安堵しました。お急ぎではなかったのですが、どうしてもデータ復旧してほしいというご要望でしたので、
とにかくデータの復旧率に拘って行いました。

大切なHDL-GTR2.0/R5内のデータをほぼ全てデータ復旧することができ、お客様にも大変ご満足いただけました。

QNAP社製高耐久NASを採用した【GUARDIAN+Rバックアップシステム】をご提案

今後のことを考え、QNAP社製高耐久NASを採用した【GUARDIAN+Rバックアップシステム】をご提案いたしました。

GUARDIAN+Rとは?→http://www.guardian-r.com/

新型コロナウイルスの影響などで、テレワークにしていくことも検討されている方にもオススメいたします。
社外からもアクセスできるように設定することもでき、またセキュリティ面にも優れております。

データ復旧が必要な場合や、テレワークに伴うデータ共有等でお悩みの際はまずは弊社までご相談ください。

参考記事:
テレワークに最適なQNAP社製高耐久NASを採用した【GUARDIAN+Rバックアップシステム】をご紹介。
テレワーク助成金の活用で働き方に変化!

事例概要
・担当拠点:東京都 秋葉原オフィス(http://www.60min-data.com/
・お客様概要:群馬県 広告業
・機器概要:IODATA LANDISK HDL-GTR2.0/R5
・構成:RAID5 (500GB 4台構成)
・症状:停電後アクセス出来ない
・故障原因:HDD1台に物理障害
・使用用途:全社員でデータ共有、過去データを格納
・対応方法:HDDヘッド交換後、RAIDの再構築によりデータ復旧

 

 

60minリンクバナー

 

 

⇒【データ復旧 LANDISK】詳しく見てみる

 

札幌市中央区南1条西10-4-167
小六第一ビル 6F
直通TEL:011-272-0600


大きな地図で見る

東京都千代田区神田須田町2-7-3
VORT秋葉原ビル5F
直通TEL:03-6206-0970


大きな地図で見る

横浜市中区扇町1-1-25
キンガビル4F
直通TEL:050-2018-0428


大きな地図で見る

名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル 5F
直通TEL:052-414-7561


大きな地図で見る

大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル 7F
直通TEL:06-6131-8423


大きな地図で見る

福岡市博多区博多駅南1-3-6
第3博多偕成ビル 11F
直通TEL:092-452-7705


大きな地図で見る

 

60minリンクバナー

 

-実績, データ復旧, GUARDIAN, データバックアップ, バックアップ方法, RAID・NAS
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

【仮想サーバ】起動しなくなった状態からのデータ復旧

サーバとは、様々なサービスを提供するためのコンピュータを指します。 主なサーバとして、Webサーバ、メールサーバ、データベースサー…

続きを読む

NASの暑さ対策とは?機器を効果的に冷却してNASの故障を防ごう!

NASは電気機器であるため常に発熱しています。 冷却用のファンがついていますが、高温環境下では熱がこもりやすいものです。 放熱がう…

続きを読む

ドライブレコーダーが壊れたらデータ復旧は可能?

皆様は、ドライブレコーダーを取り付けていますか。 個人の方であれば、自家用車やバイクなどに取りつけていたり、企業様であれば、社内専…

続きを読む

NAS・サーバーが壊れた!データが必要な時はデータ復旧?or修理?

Contents1 機械の故障は突然やってくる!2 データ復旧と修理の違い2.1 「データ復旧」で出来ること2.2 「修理」で出来…

続きを読む

なんと!?物理障害が発生していたサーバーからデータ復旧に成功!

Contents1 突然データが見えなくなった2 HDD1台共に異常があること、データ破損を確認3 解析した結果、データ復旧に成功…

続きを読む