TOP 特長 対応機器 データ復旧の流れ 料金 店舗案内 お客様の声 資料ダウンロード お役立ちブログ 会社概要

データ復旧 データ復旧の技術 機器の故障と原因 ハードディスク(HDD)

異音がしてモーターが回転しない外付けHDDからのデータ復旧に成功

投稿日:2020年3月13日 更新日:

異音が発生!モーターも回転していない模様

Buffalo製外付けHDD HD-LD4.0U3-BKFを使用していたがある日突然異音が発生するようになった。
耳を近づけるとモーター音が聞こえず、回転していないような気がしている。
PCへ何度繋ぎなおしても同じ症状で認識しないので、データを取り出してもらえるデータ復旧会社を探す事にした。

特急データ復旧Win-Get!へ依頼

以前もHDDが故障するトラブルがあり、その際にも依頼した特急データ復旧Win-Get!へ依頼する事にしました。以前と同じ担当者に対応してもらい、スムーズに依頼する事が出来ました。

異音の原因を特定し、対処!しかし…

異音の種類とモーターの状況から、HDD内部の磁気ヘッド(データ読み書き部品)の問題と判断し、専用の設備下で磁気ヘッドを正常な位置に戻してあげて電源を入れたところ、異音が解消して情報が読み取れる様になりました。
ただ読み込み中に磁気ヘッドが限界を迎え、損傷する問題が発生してしまいました。

部品交換を行い、復旧完了

このままではデータが不完全だったため、急遽部品を調達して磁気ヘッドの交換作業を行いました。作業は無事に成功し、データの読み取り作業を再開。復旧する事が出来ました。

スタッフ所感

磁気ヘッドが限界を迎えるトラブルが起きましたが最終的には復旧に成功し、お客様にデータをお渡しする事が出来ました。
札幌でも重度障害まで対応していますのでデータ復旧が必要になりましたら「特急データ復旧Win-Get!」まで是非お問い合わせください。

 

 

〇事例概要
・ご依頼者:札幌市 個人様
・機器概要:Buffalo 外付けHDD HD-LD4.0U3-BKF
・症状:異音が発生しモーターが回転していない
・故障原因:磁気ヘッドが原因の重度物理障害
・使用用途:写真データ保存に使用
・対応方法:重度障害のため、専用設備下でデータ復旧

 

 

60minリンクバナー

 

 

札幌市中央区南1条西10-4-167
小六第一ビル 6F
直通TEL:011-272-0600


大きな地図で見る

東京都千代田区神田須田町2-7-3
VORT秋葉原ビル5F
直通TEL:03-6206-0970


大きな地図で見る

横浜市中区扇町1-1-25
キンガビル4F
直通TEL:050-2018-0428


大きな地図で見る

名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル 5F
直通TEL:052-414-7561


大きな地図で見る

大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル 7F
直通TEL:06-6131-8423


大きな地図で見る

福岡市博多区博多駅南1-3-6
第3博多偕成ビル 11F
直通TEL:092-452-7705


大きな地図で見る

 

60minリンクバナー

 

-データ復旧, データ復旧の技術, 機器の故障と原因, ハードディスク(HDD)
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

突然、HDDが認識しない? 症状例・復旧業者選びのポイント

普段、利用しているパソコンの内蔵HDDや外付けHDDが突然、認識しなくなって困ったことはありませんか? ひとえに「認識しない」とい…

続きを読む

エラーランプが赤点滅したNASからのデータ復旧に成功

  Contents1 使用していたNASでエラーランプが点滅1.1 停電復帰後からNASでエラーコード「E16」が発生…

続きを読む

重度物理障害の発生したLinkStation(BUFFALO製LS210D0201N)からの特急データ復旧事例!

Contents1 NASにアクセスできなくなった! メーカーでも対応できず・・・2 現地に到着、診断開始!3 重度物理障害とは4…

続きを読む

落雷により故障したIODATA製LANDISKから特急データ復旧!

  Contents1 過電流によってアクセスができなくなった!2 過電流による物理破損2.1 8時間で復旧に成功!3 …

続きを読む

休み中も危険!連休明けによくあるNAS・サーバのトラブルとその対策

Contents1 連休に注意したいNASやサーバのトラブル1.1 NAS・サーバのトラブル事例1.1.1 事例1:熱によるサーバ…

続きを読む