TOP 特長 対応機器 データ復旧の流れ 料金 店舗案内 お客様の声 資料ダウンロード お役立ちブログ 会社概要

実績 データ復旧 データ復旧の技術 GUARDIAN データバックアップ バックアップ方法 おすすめバックアップ機器 ハードディスク(HDD)

落下し壊れてしまったポータブルHDDからのデータ復旧に成功

投稿日:2020年4月7日 更新日:

ノートパソコンに繋いでの持ち運び途中に…

ノートパソコンの上に東芝製ポータブルHDD HD-AC10TWを繋いだ状態でのせて、持ち運びしていたところ、誤ってノートパソコンの上からポータブルHDDを床に落としてしまった。
慌ててパソコンに繋いでみたが、ポータブルHDDは全く動かず、保存していたデータを見ることが出来ない。

ポータブルHDDには、経理関係のデータを保存していた。
直近で必要となるデータは無いが、大切なデータのため、なんとしても取り戻したい。

HDD内部の部品が壊れていた

ポータブルHDDのケースを開けて、中のHDDを取り外し、専用機器にて初期診断を行いました。
初期診断の結果、HDD内のデータを読取る部品が壊れていることが分かりました。
そこで、壊れている部品を交換した結果、データが読取れるようになりました。
その後、HDDよりデータの解析・復旧作業を行った結果、お客様が必要とされていた経理関係のデータを復旧することが出来ました。

データの保存、バックアップについて

今回はお客様のデータを無事に復旧することができました。
ですが、内部部品が壊れたHDDからのデータ復旧は難しく、データの復旧が出来ない場合もあります。

データの消失を防ぐためには、弊社の他記事でも紹介していますように、データの運用は「3-2-1ルール」にのっとることが望ましいです。

なお、3-2-1ルールについては以下をご覧ください。
https://www.guardian-r.com/blog/method/20181204/69/

弊社が提供していますQNAP社製高耐久NASを採用した「GUARDIAN+Rバックアップシステム」とクラウドストレージTENMAは上記の3-2-1ルールでの運用に適しています
GUARDIAN+Rバックアップシステム」には、耐衝撃モデルの外付けHDDタイプもございます。

今後のバックアップに関してお悩みでしたら、弊社までお気軽にご相談下さい。

事例概要
・担当拠点:東京都・秋葉原オフィス(https://www.60min-data.com/
・ご依頼者:千葉県・製造業様
・機器概要:東芝製ポータブルHDD HD-AC10TW
・構成:HDD 1TB
・症状:落下し、起動しなくなったポータブルHDDからのデータ復旧
・障害原因:HDDの物理障害
・使用用途:経理で使用するデータの保存

 

 

60minリンクバナー

 

 

札幌市中央区南1条西10-4-167
小六第一ビル 6F
直通TEL:011-272-0600


大きな地図で見る

東京都千代田区神田須田町2-7-3
VORT秋葉原ビル5F
直通TEL:03-6206-0970


大きな地図で見る

横浜市中区扇町1-1-25
キンガビル4F
直通TEL:050-2018-0428


大きな地図で見る

名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル 5F
直通TEL:052-414-7561


大きな地図で見る

大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル 7F
直通TEL:06-6131-8423


大きな地図で見る

福岡市博多区博多駅南1-3-6
第3博多偕成ビル 11F
直通TEL:092-452-7705


大きな地図で見る

 

60minリンクバナー

 

-実績, データ復旧, データ復旧の技術, GUARDIAN, データバックアップ, バックアップ方法, おすすめバックアップ機器, ハードディスク(HDD)
-, , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

ハードディスクの寿命 ~長持ちさせる方法3選~

Contents1 ハードディスクの劣化の原因2 熱がハードディスクに与える影響3 熱勾配により粉塵がハードディスク内部に侵入!?…

続きを読む

データ復旧の料金や、料金の仕組みは?完全成功報酬制や注意点も解説

  誤って削除したり、故障によって壊れたデータの復旧をしたいという場合があります。その際、業者に依頼するとどれくらいの料…

続きを読む

HDDからカチカチ音が発生!物理故障したHDDのデータ復旧実績

Contents1 HDDから突然、カチッカチッ・・と異音が発生2 データ復旧専門業者へ依頼3 異音の原因を特定 HDDの救急治療…

続きを読む

HDD

認識しなくなってしまったバッファロー製外付けHDDからのデータ復旧成功

Contents1 データが開けずその内に認識もされなくなった2 データ復旧率を下げてしまうパターンについて3 診断の結果、物理障…

続きを読む

耐久性の高いハードディスクは?メーカー毎の傾向を専門業者が徹底分析

  Contents1 ハードディスクについて2 各ハードディスクの起きやすい障害状況2.1 用途に適したRAIDの設定…

続きを読む