TOP 特長 対応機器 データ復旧の流れ 料金 店舗案内 お客様の声 資料ダウンロード お役立ちブログ 会社概要

実績 データ復旧 ITお役立ち情報 AI サーバ RAID・NAS

DELL製サーバがアクセスできなくなった!出張データ復旧成功実績

投稿日:2024年11月13日 更新日:

dell_server

サーバに急にアクセスができなくなった

お客様は、愛知県名古屋市で製造業をされております。

社内でファイルサーバとして使用しているDELL社製サーバ(PowerEdge T320)が急にアクセスできなくなったということでご相談をいただきました。

サーバは、HDD1台あたりの容量2TBで4台構成でRAID5でRAID構築をしていたそうです。
数か月前に、そのうちの1台に障害が発生をしたのでHDDを入れ替えてリビルドをしたということでした。

今回、障害が発生してまたHDDを入れ替えてリビルドをしようとしたところサーバが起動しなくなってしまったということでした。
メーカーに確認してもらったところ、実際にはリビルドが出来ておらず3台で稼働していたところにもう1台障害が発生した状況でした。
この状況では、リビルドをすることもできないので、弊社にお問い合わせをいただいたということでした。

RAIDとは

RAIDとは、複数台のHDDを組み合わせることで仮想的な1台のHDDとして運用し、冗長性を向上させる技術です。
RAIDは構成するために必要なHDDの本数や設定するRAIDの種類によって違いがあるので利用用途によって最適な設定を行いましょう。以下は、代表的なRAID構成とその特徴のまとめです。

RAID構成

特にサーバのような重要性の高いデータを扱う機器の場合、利用するHDDが2本であれば「RAID1」、利用するHDDが4本以上であれば「RAID6」「RAID10」がオススメです。

出張診断結果

出張サービス

弊社は、機密性が高く機器が持ち出せない、
緊急で現地復旧希望といった、
ご要望に対して全国のお客様先へ
出張データ復旧をさせていただいております。

当初機器の持ち出しが厳しいということで出張でお客様のところへ訪問して診断を行いました。
その結果、今回障害を発生させたHDDについて物理障害があることが分かり現地での復旧は困難と判断、お客様にご相談をして機器をお預かりしての作業をすることになりました。

ほぼ全てのデータを復旧に成功

データ復旧

物理障害があるHDDは専用機器にてクローンディスクを作成致しました。
そこから仮想的にRAIDを構築してスキャンをしたところデータの抽出に成功しました。

ご担当者様からは、「これまで長年保存していたデータが無くなることを考えると夜も眠れない日々でしたが、このように無事データが戻り感謝します!」とのお言葉をいただくことができました

復旧スタッフからのコメント

今回、サーバのリビルドが正常にできておらず、さらにHDDの障害でデータ復旧が必要になる事態となりました。
そのためにやはり日ごろからのバックアップが重要になってきます。

弊社では、データ復旧サービス以外にも、保守サービス「GUARDIAN+R」を皆様にご提供しております。
高耐久HDDを搭載したNASの導入からクラウドサービスによるバックアップにより皆様のデータをより強固にお守り致します。

データのバックアップや運用などお困りごとやご質問がありましたらお気軽にご相談ください!

事例概要
・製造業の法人様
・機器概要:DELL社製サーバ PowerEdge T320
・構成:2TB×4台構成
・症状:HDDに障害が発生してサーバが起動できない
・故障原因:HDDの物理障害
・使用用途:社内データの作成、保存

 

 

60minリンクバナー

 

 

⇒【データ復旧 サーバ】詳しく見てみる

 


札幌市中央区南1条西10-4-167
小六第一ビル 6F
直通TEL:011-272-0600


大きな地図で見る

東京都千代田区神田須田町2-7-3
VORT秋葉原ビル5F
直通TEL:03-6206-0970


大きな地図で見る

横浜市中区扇町1-1-25
キンガビル4F
直通TEL:050-2018-0428


大きな地図で見る

名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル 5F
直通TEL:052-414-7561


大きな地図で見る

大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル 7F
直通TEL:06-6131-8423


大きな地図で見る

福岡市博多区博多駅南1-3-6
第3博多偕成ビル 11F
直通TEL:092-452-7705


大きな地図で見る

 

60minリンクバナー

 

-実績, データ復旧, ITお役立ち情報, AI, サーバ, RAID・NAS
-, , ,

執筆者:

関連記事

データ復旧・復元ソフトって有用?データ復旧はできるの?

パソコンが突然の故障! データを取り出すには、データ復旧業者に依頼するべき? それとも市販されているデータ復旧ソフトでも十分に復旧…

続きを読む

LANDISKデータ復旧

異音発生!内部から電子音が聞こえるI-O DATA製LANDISKからデータ復旧!

Contents1 休み明けに突然故障!急ぎデータの復旧をしたい!1.1 物理障害によるRAID崩壊と判明!1.2 10時間で復旧…

続きを読む

RAID崩壊したLANDISKからの現地復旧事例

Robot and HDD database abstract. 3d illustration Contents1 お客様からの…

続きを読む

水害にあった富士通製WindowsサーバからのRAID5データ復旧成功!

Contents1 台風により水害にあってしまったサーバ2 診断結果3 スタッフの所感4 バックアップの構築 台風により水害にあっ…

続きを読む

突然、サーバにアクセスできない! 無事に起動させデータ復旧に成功した事例

  Contents1 はじめに2 お問合わせ・ご依頼内容3 技術者が現地出張対応にて診断3.1 データは復旧できるけれ…

続きを読む